2017年01月27日
暁の蜂起
<第27回>
お寒ございます。
ピョンキチでございます。
さて、今朝 新聞を取りに行ったときに、
いい朝焼けが見られました。

おお!素晴らしい!!
まるで連邦軍に勝利した、
ガルマ率いる義勇軍の朝ではないか!

この朝焼けを見て、シャアが永遠の赤をまとったのですね。
以上!
お寒ございます。
ピョンキチでございます。
さて、今朝 新聞を取りに行ったときに、
いい朝焼けが見られました。
おお!素晴らしい!!
まるで連邦軍に勝利した、
ガルマ率いる義勇軍の朝ではないか!

この朝焼けを見て、シャアが永遠の赤をまとったのですね。
以上!
2017年01月16日
寒いんだワン
<第26回>
お寒ございます。
錫屋ピョンキチでございます。
先週半ばから寒波が日本にやってきて、
えらい寒い思いをしております。
夏の暑さが懐かしいですね。
今朝はというと・・・

ウチの豆芝のカイちゃんのお水が凍ってました。
カイも、ぢっと見つめるの図。
で、前回のブログでも書きましたが、
息子が中学に受かったので、
先週末、お祝いに肉~喰いに行きました。
まぁ、すごいもの頼みますね。

150gX3枚の1ポンド肉!!!
よく食べられますね・・・
最初の1枚は2分足らずで食べてしまいましたね。
バスケも拳法も頑張れよ。
一番頑張るのは
勉強だぞ!!!
以上!(厚切り)
お寒ございます。
錫屋ピョンキチでございます。
先週半ばから寒波が日本にやってきて、
えらい寒い思いをしております。
夏の暑さが懐かしいですね。
今朝はというと・・・

ウチの豆芝のカイちゃんのお水が凍ってました。
カイも、ぢっと見つめるの図。
で、前回のブログでも書きましたが、
息子が中学に受かったので、
先週末、お祝いに肉~喰いに行きました。
まぁ、すごいもの頼みますね。

150gX3枚の1ポンド肉!!!
よく食べられますね・・・
最初の1枚は2分足らずで食べてしまいましたね。
バスケも拳法も頑張れよ。
一番頑張るのは
勉強だぞ!!!
以上!(厚切り)
2017年01月11日
息子おめでとう
<第25回>
こんにちは。
ピョンキチです。
今日は意外と暖かくて、過ごしやすいですね。
さてこの度、やっとこさ息子が、
東海大の付属中学校に受かりました。
受験勉強も長かったですね。
これからは、勉強・バスケ・拳法といろいろ頑張ってください。

とりあえず、今日の富士山。
え~と、正式名称は
「東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部」
らしいです。
子供の卒業までに名前、覚えます。
以上!
(厚切りジェイソン)
こんにちは。
ピョンキチです。
今日は意外と暖かくて、過ごしやすいですね。
さてこの度、やっとこさ息子が、
東海大の付属中学校に受かりました。
受験勉強も長かったですね。
これからは、勉強・バスケ・拳法といろいろ頑張ってください。

とりあえず、今日の富士山。
え~と、正式名称は
「東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部」
らしいです。
子供の卒業までに名前、覚えます。
以上!
(厚切りジェイソン)
2017年01月08日
名刀は語る 展を見に行ってきました
<第24回>
こんばんは。
今日は午後から寒い雨になりましたね。
こたつでぶるぶる震えているピョンキチです。
昨日は娘のリクエストがあり、
三島の佐野美術館の宝刀展を見に行ってきました。

え~
刀剣乱舞とのコラボでして・・・

まずは美術館に到着



wkwkしながら入り待ちをする娘の図


入口で待っててくれた お二人の図
中は撮影禁止なので割愛して・・・

いきなりお土産!
あとポスターも。

実物大 蜻蛉切り
差し金を当てると・・・
刃の長さ約45cm

日本刀って萌えますね。
ほぼほぼアートに近い作品なんで。
見学時に、SBSのテレビ取材が来ていたのですが、
もし取材を受けていたらこういうつもりでした。
刀と、銃と、巨大メカは・・・
男のロマン!
では今日はここまで。
こんばんは。
今日は午後から寒い雨になりましたね。
こたつでぶるぶる震えているピョンキチです。
昨日は娘のリクエストがあり、
三島の佐野美術館の宝刀展を見に行ってきました。

え~
刀剣乱舞とのコラボでして・・・

まずは美術館に到着



wkwkしながら入り待ちをする娘の図


入口で待っててくれた お二人の図
中は撮影禁止なので割愛して・・・

いきなりお土産!
あとポスターも。

実物大 蜻蛉切り
差し金を当てると・・・
刃の長さ約45cm

日本刀って萌えますね。
ほぼほぼアートに近い作品なんで。
見学時に、SBSのテレビ取材が来ていたのですが、
もし取材を受けていたらこういうつもりでした。
刀と、銃と、巨大メカは・・・
男のロマン!
では今日はここまで。
2017年01月03日
良かったね東海大
<第23回>
こんにちは。
今日はテレビの前で熱くなったピョンキチです。
いや~
箱根駅伝面白かったです。
前評判は良かった我が母校東海大ですが、
昨日の往路では15位と、イマイチ成績がよくありませんでしたが、
今日のガンバリで10位、来年のシード権獲得となりました。
パチパチパチパチ
(*^^)v


来年も応援するよ。
よくできました♡
こんにちは。
今日はテレビの前で熱くなったピョンキチです。
いや~
箱根駅伝面白かったです。
前評判は良かった我が母校東海大ですが、
昨日の往路では15位と、イマイチ成績がよくありませんでしたが、
今日のガンバリで10位、来年のシード権獲得となりました。
パチパチパチパチ
(*^^)v


来年も応援するよ。
よくできました♡
2017年01月01日
賀正です
<第22回>
あけましておめでとうございます。
錫使いピョンキチです。
激動の2016年も過ぎ、真っ新の2017年
どんな年になるでしょうか?
楽しみな1年になりそうです。
とりあえず今日の一枚。

我が家からみた初日の出。
今年は雲一つ無い晴天で、すばらしい日の出が見られました。
すがすがしい気持ちになりました。
夕べは紅白を見た後、近くの神社にお参り。
紅白の後の年始参りは、我が家の恒例行事になっております。

23時50分にはいましたが、こんな感じで混んでました。
ちなみに参道の階段で撮りましたが、後ろにもたくさんの参拝者がいました。

あったかいんだから~(古 滝汗)

参拝後の甘酒。
すみません、ピョンキチ甘酒は苦手です。
(+_+)

気分は・・・
キャンプファイヤーーーーーー!!!!!!
今年もよろしくお願いします。
<(_ _)>
あけましておめでとうございます。
錫使いピョンキチです。
激動の2016年も過ぎ、真っ新の2017年
どんな年になるでしょうか?
楽しみな1年になりそうです。
とりあえず今日の一枚。
我が家からみた初日の出。
今年は雲一つ無い晴天で、すばらしい日の出が見られました。
すがすがしい気持ちになりました。
夕べは紅白を見た後、近くの神社にお参り。
紅白の後の年始参りは、我が家の恒例行事になっております。

23時50分にはいましたが、こんな感じで混んでました。
ちなみに参道の階段で撮りましたが、後ろにもたくさんの参拝者がいました。

あったかいんだから~(古 滝汗)

参拝後の甘酒。
すみません、ピョンキチ甘酒は苦手です。
(+_+)

気分は・・・
キャンプファイヤーーーーーー!!!!!!
今年もよろしくお願いします。
<(_ _)>
2016年12月16日
久しぶりのブログです
<第21回>
お寒ございます。
錫屋ピョンキチでございます。
さて、前回のブログupから1月以上たってしまいました。
11月の終わりに、ふじのくにアートクラフトフェアに参加しましたが、
なかなかの手ごたえでした。
この話は、またいずれ。
とりあえず今日の富士山。



やっぱり冬の富士山は綺麗ですね。

これは今年の夏にガンプラ・ビルダーズ・ワールドカップに参加しました作品です。
バンダイのサイト、GBWC2016のProShop杯の14ページ上から2段目、左から2つ目に
ちっちゃく載っています。
良かったら見てください。
では。
お寒ございます。
錫屋ピョンキチでございます。
さて、前回のブログupから1月以上たってしまいました。
11月の終わりに、ふじのくにアートクラフトフェアに参加しましたが、
なかなかの手ごたえでした。
この話は、またいずれ。
とりあえず今日の富士山。



やっぱり冬の富士山は綺麗ですね。

これは今年の夏にガンプラ・ビルダーズ・ワールドカップに参加しました作品です。
バンダイのサイト、GBWC2016のProShop杯の14ページ上から2段目、左から2つ目に
ちっちゃく載っています。
良かったら見てください。
では。
2016年10月20日
ワイパーブレード交換
<第18回>
こんにちは。
ネタがないまま放置していたら、
2週間も経ってしまいました。
イケナイ ピョンキチです。
さて、今日のネタは・・・
愛車のハイゼットトラックのワイパー交換。

よくわかんないよ。
とおっしゃる方に。


こんな感じで、先が折れてしまったんですよ。
で、ジャンボエンチョーにいってワイパーブレード購入。


¥1.480也
まずワイパーを立てて

ひっくり返るようにします。

ワイパーブレードの根元にあるストッパーを押すと
U字フックから外れます。

おっとワイパーをずらさないと・・・


抜けた~

比較。

左が新品です。
で新品合体!!


完成!
正味3分の出来事でした。
で、今日の富士山

では!
こんにちは。
ネタがないまま放置していたら、
2週間も経ってしまいました。
イケナイ ピョンキチです。
さて、今日のネタは・・・
愛車のハイゼットトラックのワイパー交換。

よくわかんないよ。
とおっしゃる方に。
こんな感じで、先が折れてしまったんですよ。
で、ジャンボエンチョーにいってワイパーブレード購入。
¥1.480也
まずワイパーを立てて
ひっくり返るようにします。
ワイパーブレードの根元にあるストッパーを押すと
U字フックから外れます。
おっとワイパーをずらさないと・・・
抜けた~
比較。
左が新品です。
で新品合体!!
完成!
正味3分の出来事でした。
で、今日の富士山
では!
2016年10月06日
今日はいい天気ですね
<第17回>
台風一過、最高の天気ですね。
ソーラーも発電しまくって、ホクホクなピョンキチです。

中央公園から富士を望む

今朝8時半くらいの富士山。
まだまだ夏富士ですね。
昨日の朝、台風が来る前に庭の雑草を取ろうとしたところ・・・

得体のしれない花が咲いていました。
う~ん
命名
パックンフラワー

では今日はここまで!
台風一過、最高の天気ですね。
ソーラーも発電しまくって、ホクホクなピョンキチです。

中央公園から富士を望む

今朝8時半くらいの富士山。
まだまだ夏富士ですね。
昨日の朝、台風が来る前に庭の雑草を取ろうとしたところ・・・
得体のしれない花が咲いていました。
う~ん
命名
パックンフラワー

では今日はここまで!
2016年10月04日
マックスバリュ富士厚原店
<第16回>
こんにちは。
ここ一月ほど全くネタがないピョンキチです。
とりあえず今朝の富士山。

いつもの中央公園から。
あさ8時半過ぎの富士山。
日課のランニングを終えて、家に帰ってテレビをつけたら・・・

おお!
近所のマックスバリュではありませんか。
キミサワ系列のCOMBOでしたが、
最近衣替えをして、マックスバリュに変わりました。
店名が変わったのは、大人の事情って事で。

このスタジオは、夏にSBSテレビに見学に行ったスタジオではありませんか。
記憶も新しいので、親近感がわく番組です。

今日も鬼頭さん、元気ですね。
正直 鬼頭さんもいいんですが、SBSは小沼みのりちゃんがイイですね。
(=^・・^=)
第一テレビは徳増ないるちゃんですがね。
(^v^)
ということで、今日はネタなし。
ここまで。
こんにちは。
ここ一月ほど全くネタがないピョンキチです。
とりあえず今朝の富士山。
いつもの中央公園から。
あさ8時半過ぎの富士山。
日課のランニングを終えて、家に帰ってテレビをつけたら・・・

おお!
近所のマックスバリュではありませんか。
キミサワ系列のCOMBOでしたが、
最近衣替えをして、マックスバリュに変わりました。
店名が変わったのは、大人の事情って事で。

このスタジオは、夏にSBSテレビに見学に行ったスタジオではありませんか。
記憶も新しいので、親近感がわく番組です。

今日も鬼頭さん、元気ですね。
正直 鬼頭さんもいいんですが、SBSは小沼みのりちゃんがイイですね。
(=^・・^=)
第一テレビは徳増ないるちゃんですがね。
(^v^)
ということで、今日はネタなし。
ここまで。